新温泉町
言語を選択
英語
韓国語
中国語(簡体)
ホーム
行政情報
新温泉町の紹介
窓口案内
町長の部屋
広報しんおんせん
総合計画
地方創生
各種計画
町勢要覧
統計
選挙
例規
財政
医師募集
職員募集
入札関係
情報公開等
各種審議会(委員会)の公募委員募集
パブリックコメント
新温泉町出前講座
まちづくりアイデアはがき
ふるさと納税
アンケートモニター
地域おこし協力隊
その他
くらしの情報
くらし
福祉・健康・医療
教育・文化
まちづくり
産業・雇用
申請書ダウンロード
施設案内
移住定住ナビ
観光案内
観光ガイド
温泉
イベント・祭り
味覚・おみやげ
体験
歴史・文化
みどころ・モデルコース
災害・防災情報
災害、交通、気象情報
消防
避難場所
兵庫県CGハザードマップ
防災
防犯
交通安全
医療機関、AED
防災情報リンク
TOPページ
>
福祉・健康・医療
>
健康
福祉・健康・医療
国保
介護保険
児童福祉
高齢者福祉
社会福祉
障がい者福祉
福祉医療
母と子の健康
健康
公立浜坂病院・老人保健施設・診療所
愛の献血
カラダ作り
健康
ハンセン病元患者家族に対する補償金制度
がん患者アピアランスサポート事業
新型コロナワクチン 乳幼児(生後6か月以上4歳以下の方)への接種について
新型コロナワクチン 小児(5歳~11歳)接種について
オミクロン株対応ワクチン接種(12歳以上対象)を実施しています
抗原検査キットの送付及び自主療養制度の開始について(兵庫県)
不妊・不育相談について
風しんの追加的対策について
1回目・2回目のワクチン接種を終えられてない方へ
新型コロナワクチン接種後の副反応について
【兵庫県】PCR検査・抗原定性検査の無料実施について
新型コロナワクチン接種済証の再交付について
インフルエンザ予防接種の費用を助成します(生後6か月から18歳以下の方が対象分)
予防接種健康被害救済制度について
新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について
麒麟のまち圏域における新型コロナワクチン接種について(新温泉町で接種ができます)
新型コロナウイルスワクチンの住所地以外の接種について
新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターの開設について
新型コロナウイルス感染症の影響で生活資金でお悩みの皆さまへ
「暮らし」や「仕事」で困ったら・・・ひょうご暮らしと仕事のよりそい支援センターへ
生活を支えるための支援のご案内
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口(兵庫県)
感染症の流行状況を確認できます
子宮頸がん(HPV)ワクチンについて
PM2.5(ピーエム2.5)についてのお知らせ
こころのケア相談
令和4年度母子保健・予防接種カレンダー
ノロウィルスによる胃腸炎の予防を
エイズについて
インフルエンザ脳症にご注意
インフルエンザに注意しましょう
元気まめまめ体操のご案内
日本紅斑熱にご注意を
AED(自動体外式除細動器)とは
O‐157に気をつけましょう
未成年にたばこを買わせないために…
子育て世代包括支援センター
地域ぐるみで受動喫煙防止につとめよう