新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページ福祉・健康・医療健康 > 予防接種健康被害救済制度について

予防接種健康被害救済制度について

予防接種について
 予防接種は、自らが病気にかかりにくくなるだけでなく、社会全体でも流行を防ぐ効果があります。また、予防接種を受けていれば病気にかかったとしても、重症化予防につながる場合があります。
 
 予防接種の対象は、生まれたばかりの赤ちゃんから、高齢者までと幅広く、さまざまな種類のワクチンがあります。

 予防接種法に基づく定期予防接種と、そうでない任意予防接種に分けられます。町から予防接種を受けるように案内させていただくほとんどが定期予防接種に該当します。

 予防接種を初めて受ける方、体力に自信がない方、持病をおもちの方など予防接種についての不安を抱えている方もおられると思います。

 心配なことがある場合は、下記の各相談窓口、接種医等にご相談のうえ、接種をご検討ください。

 

予防接種健康被害救済制度についてご存知ですか??
 予防接種の副反応による健康被害は、極めて稀ですが、不可避的に生じるものですので、接種に係る過失の有無にかかわらず、予防接種と健康被害との因果関係が認定された方を迅速に救済するために予防接種健康被害救済制度が設けらています。予防接種法に基づく予防接種を受けた方に健康被害が生じた場合、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、市町村から給付が行われます。

 新温泉町で生まれたお子さんには、新生児訪問時に配布した「予防接種と子どもの健康」の「副反応が起こった場合の対応」及び、こちら予防接種健康被害救済制度(外部リンク)をご覧ください。予防接種健康被害救済制度については、お子さんに限らず、定期予防接種を受けた人も対象となります。


厚生労働省の感染症・予防接種相談窓口の電話番号が令和6年4月1日から変わりました。
子宮頸がん予防ワクチンを含む予防接種、インフルエンザ、性感染症、その他感染症全般について、相談にお応えします。
相談窓口(外部リンク)

※任意(予防接種法に基づかない)接種の際に受けた健康被害については、独立行政法人医薬品医療機器総合機構法に基づく救済を受けることになります。詳しくはこちら独立行政法人医薬品医療機器総合機構法「医薬品副作用被害救済制度に関する業務」(外部リンク)をご覧ください。

■ お問い合わせ先・提出先
健康課  健康推進係  
  電話 99-2940

お問い合わせ
健康課 健康推進係(保健福祉センター「すこやか~に」内)
〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1019
0796-99-2940    0796-99-2550    メール
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?