新温泉町高齢者補聴器購入費助成事業について 聴力機能の低下により日常生活に支障がある高齢者の方に対し、補聴器の購入に要する費用を助成することにより、高齢者の聴力低下に早期に対応し、社会参加や地域交流を促進することで高齢者の認知症及びフレイルを予防し、高齢者福祉の増進を図ることを目的として、補聴器の購入に要する費用を助成します。
◎対象となる方(下記の①~④の全ての要件を満たす方になります。) ①新温泉町内に住所を有する、満65歳以上の方 ②聴力障がいによる身体障害者手帳の対象とならない方 ③聴力について、所定の基準を満たし、耳鼻科の医師が補聴器の必要性を認める方 ※所定の基準:両耳聴力40db以上70db未満の中程度難聴 ④過去にこの助成を受けていない方(助成は1人1回限りです) ◎助成内容 ○助成上限額 30,000円 ○管理医療機器に該当する補聴器本体にかかる費用が対象です。付属品や助成の申請に伴う診療費用、文書料、 メンテナンス代等は対象となりません。 ○集音器は対象となりません。 ◎申請方法 ①助成申請書・医師意見書の様式等を、福祉課の窓口で受け取るか、当ホームページにて様式等を ダウンロード・印刷する。 ※申請・助成金交付決定前に購入した補聴器は助成対象外となりますのでご注意ください。 ②医師意見書の様式及び新温泉町高齢者補聴器購入費助成事業について(医療機関向け)を耳鼻咽喉科へ持参して受診し、 医師意見書を作成してもらう。 ③購入する補聴器を決定し、補聴器の型番・金額が分かるもの(カタログなど)を用意する。 ④上記①~③で用意した助成申請書・医師の意見書及び補聴器の型番・金額が分かるものを福祉課窓口に提出する。 注)当初申請後に申請内容が変更になった場合、変更届の提出が必要です。 ⑤助成決定通知書が福祉課から送付される。 ⑥助成金の交付決定の日から3か月以内または年度末(3月31日)のいずれか早い日までに補聴器を購入する。 ⑦助成金請求書 ※1 ※2、補聴器の領収書及び補聴器の型番が分かるものを福祉課窓口へ提出する。 ※1 この様式は福祉課から送付される助成金決定通知書に同封されています。 ※2 請求書内に記載する口座は請求者本人名義の口座を指定してください。 ⑧役場から助成金が指定口座へ振り込まれる。
新温泉町高齢者補聴器購入費助成事業申請書 (85KB)
新温泉町高齢者補聴器購入費助成事業医師意見書 (178KB) 新温泉町高齢者補聴器購入費助成事業申請事項変更届 (64KB) 新温泉町高齢者補聴器購入費助成事業について(チラシ) (36KB) 新温泉町高齢者補聴器購入費助成事業について(医療機関向け)※耳鼻咽喉科での受診時にお渡しください。 (45KB)
|