新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページくらし公共交通その他 > 町民バス代替え交通機関町民タクシー

町民バス代替え交通機関町民タクシー

2025/04/03

町民バス代替え交通機関町民タクシーについて
町民バス運行の路線を休止した場合における地域住民の移動手段等を確保するため、その代替え交通機関として、町民バス代替え交通機関町民タクシー事業を実施しています。

◆利用対象地区
【浜坂地域】久斗山線 :6地域(久斗山(中小屋・本谷除く)・境(大味除く)・藤尾・辺地・正法庵・高末)
      赤崎循環線:7地域(対田・和田・赤崎・三尾・田井・指杭・清富)
      居組線  :3地域(奥町(宝木・京屋除く)・釜屋・居組)
【温泉地域】春来線  :2地域(春来・歌長)
      伊角線  :2地域(伊角・熊谷)
      海上線  :1地域(海上)

◆利用期間
当該年度の4月1日から翌年3月31日まで利用できます。(令和7年度利用券は令和7年4月1日~令和8年3月31日)
 

◆利用可能日
町民バスの運休日(土曜日・休日等)
※海上地区においては、平成31年4月から海上9時発便の廃止に伴い、その代替措置で、海上地区を乗車地として平日の午前8時30分~午前9時30分の間の利用もできます。

◆利用方法等
・各地区ごとに設定されている「浜坂病院」「浜坂駅」「全但バス湯村温泉営業所」の目的地までのタクシー利用について、町が運賃の3分の2を助成します。
・町内タクシー事業者(浜坂タクシー、温泉タクシー、全但タクシー)を利用した際、乗務員に利用券を1枚提出してください。(目的地到着後、タクシー乗務員が必要事項を記載します。)
・利用券裏面の金額表を参考に、利用者負担額を乗務員にお支払いください。ただし、目的地を越えて乗車する場合は、その増額分は利用者負担となります。(詳しくは、乗務員にお尋ねください。)
 

◆期間終了又は乗車券が不要になった場合
期間終了後、又は期間途中に利用券が不要になった場合は、速やかに役場企画課へお返しください。

◆その他
・利用券の記載事項を守って、ご利用ください。
・利用券の再発行はできません。
 

◆利用申請書

お問い合わせ
企画課|新温泉町役場本庁舎
〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1
0796-82-5624    0796-82-3054    メール
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?