林業担い手育成支援事業のご案内2025/06/23
適切な森林保全を継続して実施していくために必要となる林業の担い手の育成に向けて、その確保や育成にかかる経費の一部を支援します。
補助対象者
森林組合、町内に住所を有する林業経営体
【対象となる担い手】 新規就業者の内、次の要件をいずれも満たすもので、その他の補助金等を活用していないもの (1) おおむね年間150日以上林業に従事していること又は従事することが確実に見込まれること。 (2) 就業後3年以内の者 対象経費等
■必要な書類等
◆交付申請に必要な書類
・新温泉町森林環境保全事業補助金交付申請書 ・収支予算書 ・担い手育成支援事業計画書 ・住民票 ・履歴書 ・就労証明書 ◆実績報告に必要な書類 ・新温泉町森林環境保全事業補助金実績報告書 ・収支決算書 ・担い手育成支援事業実施成果書 ・領収書の写し ・資格を取得したことが証明できる資料 ・受講したことが証明できる資料 ■補助金申請に必要な様式等
■実績報告に必要な様式等
【新温泉町森林環境保全事業補助金について】
この補助金は、森林の有する多面的機能の発揮と林業の振興を図ることを目的としており、森林環境譲与税を
主な財源としています。補助事業の内容は大きく分けて 1.森林整備支援事業 2.担い手育成支援事業 3.木質バイオマス利用支援事業があります。
|