新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページくらし各種相談 > 令和7年度 ゲートキーパー養成講座のお知らせ

令和7年度 ゲートキーパー養成講座のお知らせ

2025/11/17

 人は誰でも落ち込むことがあります。もし、身近な人や大切な人が落ち込んでいたらとても心配になりますよね。「少しでも元気になってもらうために何かできることがないか、でも何をしたらよいのかわからない。」と悩んだことはありませんか?
 どのように声をかけ、寄り添ったらいいか、対応の仕方などを一緒に考えましょう。

1.日時
令和7年11月25日(火) 午後1時00分~午後3時30分

2.会場
浜坂多目的集会施設 2階多目的ホール
兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1

3.内容
【講演】ゲートキーパー養成講座
 ~こころのSOSに気づき、支える~
【講師】NPO法人ゲートキーパー支援センター 理事長 竹内志津香 氏

4.定員
80名

5.参加料
無料

6.問合せ・申込み先
健康課 健康推進係(保健福祉センターすこやか~に)
TEL 0796-99-2940

*ゲートキーパーとは?
 悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のこと。
 新温泉町では、ゲートキーパーを養成し、地域の「ゲートキーパー」の役割を担う人づくりに取り組んでいきます。

 詳しくはチラシをご覧ください。


お問い合わせ
健康課 健康推進係(保健福祉センター「すこやか~に」内)
〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1019
0796-99-2940    0796-99-2550    メール
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?