新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページ福祉・健康・医療障がい者福祉 > 令和7年度新温泉町手話奉仕員養成講座(基礎編)の受講者募集について

令和7年度新温泉町手話奉仕員養成講座(基礎編)の受講者募集について

2025/04/24

 手話を学習し、聴覚障がい者等とコミュニケーションを図りながら活動をしてみたいとお考えの方や、手話に興味をお持ちの方を対象に、講座を開催します。
 今年度は基礎編になりますので、レベルアップを図るためぜひご参加ください。

 【期  間】 令和7年5月29日~12月18日の間の木曜日(計25回)

 【時  間】 午後7時30分~午後9時

 【場  所】 浜坂多目的集会施設

 【講  師】 たじま聴覚障害者センター

 【受 講 料】 無料(ただし、テキストをお持ちでない方は、初回にテキスト代3,300円が必要)

 【対 象 者】 町内に在住・在勤の方で、手話奉仕員養成講座(入門編)を修了された方または同程度の技術を習得
         されている方、手話サークル等で活動経験のある方

 【定  員】 20名

 【申込期限】 5月19日(月)

お問い合わせ
福祉課|新温泉町役場本庁舎
〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1
0796-82-5622    0796-82-2970    メール
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?