|
令和6年6月定例会 録画配信■6月5日(水)
(1)14番 中井 次郎 議員
①地方自治法改正
②観光振興 ③堆肥センター (2)2番 西村 龍平 議員 ①水産庁事業「居組における海業モデル地区」の事業計画の詳細について ②諸寄活性化の鍵である塩谷海水浴場の有効活用と将来ビジョンについて ③観光政策全般を牽引する新たな組織の創設について (3)8番 河越 忠志 議員 ①消滅する自治体として公表されていることに関連して (4)9番 竹内 敬一郎 議員 ①熱中症対策 ②子ども食堂(地域食堂)の支援 ■6月6日(木)
(1)4番 米田 雅代 議員
①下水道料金統一について ②公益通報について (2)6番 森田 善幸 議員 ①人口減少問題にどう取り組むか ②ユニバーサル社会づくり推進地区協議会の活動 (3)1番 中村 茂 議員 ①企業誘致と外国人技能実習制度の活用 ②愛される㈱温泉町夢公社のために ③中高連携による浜坂高校の支援 (4)10番 重本 静男 議員 ①子育て支援の充実 ②マイナンバーカードと健康保険証の一体化について ③認定こども園整備について ■6月7日(金)
(1)3番 澤田 俊之 議員
①消滅可能性自治体とされて (2)5番 岡坂 遼太 議員 ①建築基準法の4号特例縮小に係る対応 ②人口の自然減・社会減の対策 (3)7番 浜田 直子 議員 ①保育環境の充実、遊び場等の子育て支援について ②少子化、人口対策の住宅政策、宅地の確保について ③地元業者へのBCP(事業継続計画)対策の支援強化について
|