岡垣徹治
| 岡垣徹治
| ==============================
アララギ派歌人・文学者
岡 垣 徹 治
明治23年(1890)~昭和43年(1968)
===============================
岡垣徹治(旧姓 高橋)は、明治23年(1890)浜坂町用土に生まれた。明治42年(1909)豊岡中学校卒業後、2年ほど代用教員をして、明治44年(1911)東京高等師範学校に入学、また鳥取市岡垣家に養子となった。
大正4年(1915)東京高等師範学校卒業後、鳥取・和歌山・愛知・広島などの女学校・中学校の教師・校長をつとめ、兵庫県に帰って北条高女・加古川高女の校長を経て、母校豊岡中学校の校長となり、豊岡高校の校長を最後に三十年間の教師生活を引退した。
|
| しばしばも汝とながめし大ぶりの
島はもとはに忘れざらなむ(諸寄)
| この間徹治は、豊岡高校をはじめ浜坂町諸寄小学校、大庭小学校、養父郡青溪中学校、豊岡市田鶴野小学校等々の校歌を作詞し、今も朝な夕なに児童・生徒に愛唱されている。
また、アララギ派の歌人として日記がわりにつづった短歌千二百余首があり、この中には、教育に対する熱情と、人生を愛し、但馬を愛した人柄がよく表れている。
晩年も、勉強熱心で読書にふける姿が見られ、昭和43年(1968)死去。享年77歳>
|
名にし負ふ但馬因幡の境なる
大松はけふ海にして仰ぐ(居組)
|
居組なる不動乃山のせみしぐれ
結ぶが浦に船つき丹け里(居組)
|
岡垣徹治生誕地碑(用土)
|
久斗山小校歌
※校歌をクリックすると拡大します。 |
諸寄小校歌
|
大庭小校歌
|
|