【新型コロナウイルス対策】事業者等集客支援補助金制度のお知らせ
2022/04/28
新型コロナウイルス感染症が長期化する中で、アフターコロナを見据えて集客につながる取り組みを行う事業者を支援します。つきましては、この補助金を活用して集客に取り組む町内事業者の皆様は、申請をお願いします。
!!注意!! 事業に着手する前に必ず申請をお願いします。
交付決定前に着手された場合は対象外となりますのでご注意ください。
対象者
下記の1~5のいずれにも該当する方
1 申請時において、町内に事業所を有する法人(収益事業を行う団体を含む。)または個人事業主
2 副業でなく、現に主たる事業として営んでおり、今後も継続予定の方
※給与等の主たる収入がある場合など、副業としての事業は対象となりません。
3 町内で、アフターコロナに向けて集客につながる取り組みを行う事業者
・販路開拓に係る広告宣伝費
・集客につながる店舗改修費
※補助対象経費の合計額が5万円未満(税込)は、対象になりません。
※他の制度により補助金、助成金等の交付を受けている経費は、対象になりません。
4 新温泉町商工会の指導のもと、事業計画書を作成し、確認を受けた事業者
5 その他
・町税の滞納がないこと。
・政治団体並びに宗教上の組織及び団体でないこと。
・暴力団員又は暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。
補助金の額
補助対象経費 2/3以内(千円未満切捨て)(上限20万円)
※1事業者につき1回限り(複数店舗・複数業種を経営されていても1事業者となります。)
補助対象経費
補助対象項目 |
補助対象経費 |
取組の例 |
広告宣伝費 |
1 パンフレット、ポスター、チラシ、メニュー、カタログ、クーポン券等の印刷物の作成及び発送に要する費用 |
販売促進用のチラシ、ダイレクトメール等 |
2 新聞、雑誌、地域情報誌への掲載又は折り込みに要する費用 |
|
3 看板、のぼり等の作成(改修又は修繕を含む。)及び設置に要する費用 |
外壁の社名等の修繕、社用車のカッティングシート等 |
4 ウェブサイトの作成及び改修に要する費用 |
|
5 ふるさと納税の推進に資する費用 |
写真撮影、シール作成等 |
店舗改修費 |
1 壁紙の張替え、外壁の塗替え又は模様替えに要する費用(除菌コーティング施工のみは除く。) |
|
2 照明の改修、修繕又は設置に要する費用 |
店舗据付けの照明の設置、改修等 |
申請書類
必ず事業着手前に次の書類を提出してください。
(1)補助金交付申請書(様式第1号)
(2)事業計画書(別紙)※事前に新温泉町商工会の指導を受けて作成し、確認を受けたもの
(3)確定申告書の写し
・法 人:直近の確定申告書(別表一)の写し
・個人事業主:令和3年分の確定申告書(第一表)の写し
※確定申告が必要ない場合は、令和4年度分住民税申告書の写し
(4)経費の内容が分かる見積書の写し
(5)カタログ、図面等の写し
(6)店舗等の改修を伴う場合、改修前の写真
◆申請書の様式は、下記よりダウンロードできます。
申請書の送付を希望される方は、役場商工観光課にご連絡ください。
申請手続きの流れ
【事業者】
事業着手前に補助金交付申請 |
⇒ |
【役場】
申請内容の審査・補助金交付決定 |
⇒ |
【事業者】
補助事業
着手
~
補助事業
完了 |
⇒ |
【事業者】
実績報告・
補助金請求
※提出書類は下記に記載しています。 |
⇒ |
【役場】
補助金の
支払 |
※補助金交付決定を受けた後に、申請内容に変更が生じた場合は、変更交付申請が必要です。
実績報告時の提出書類
(1)実績報告書(様式第5号)
(2)事業実績書(様式第5号 別紙)
(3)補助対象経費の領収書の写し又は支払証拠書類
(4)補助対象事業の実施を確認することができる書類(写真等)
(5)補助金請求書(様式第6号)
申請期限
令和4年9月30日(金)まで(郵送の場合、当日消印有効)
※予算の上限に達した場合は、申請期限前に受付を終了します。
提出・問合せ先
(補助金に関すること)新温泉町役場 商工観光課 電話 0796-82-5625
〒669-6792 新温泉町浜坂2673-1
(事業計画書の作成に関すること)新温泉町商工会 電話0796-82-1152
〒669-6702 新温泉町浜坂2143-10
お問い合わせ
- 商工観光課|新温泉町役場本庁舎
-
〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1
Tel:0796-82-5625
Fax:0796-82-3054
メール
|