新温泉町地域おこし協力隊員 李 家緯李 家緯 隊員
・出身地 台湾桃園市 ・着任時期 令和6年4月1日 ・所属 商工観光課 李 家緯 隊員へのQ&A
Q1 自己紹介をお願いします。
A1 李 家緯(リ カイ)です。北海道東川町立日本語学校に一年間通っていました。卒業してから新温泉町に来ました。日本に来る前には台湾の旅行会社に勤めていました。 Q2 地域おこし協力隊に応募したきっかけや動機を教えてください。 A2 台湾出身です。湯村温泉街の雰囲気が大好きで、町の魅力を様々な国の方に紹介したいので応募しました。 Q3 担当している地域おこし協力隊の活動内容(仕事内容)を教えてください。 A3 FacebookとInstagramで色々な新温泉町の魅力を中国語で発信します。まずはそこからだと思っています。 Q4 新温泉町に着任前に住んでいた場所と新温泉町に来た時のギャップ(驚いた点)はありましたか? A4 一つ目は家の蛇口から温泉が出ます。二つ目は温泉で喫茶店のような卵サンドやポテトサラダも作れます。とてもびっくりしました。また、足湯をしながら温泉を汲んでコーヒーが飲めます。全身温泉まみれ、省エネでレトロなピクニック気分も味わえて一石二鳥です。 Q5 地域おこし協力隊の活動を通じて学んだことや得たことを教えてください。 A5 新温泉町の皆さんは優しくて、下手な日本語を喋っても、どんな問題を聞いても返事していただけます。なので慌てないで質問できました。 Q6 地域おこし協力隊の活動を通じて心に残った経験や出来事があれば教えてください。 A6 湯村のヤマザキショップの松岡さんは街の皆さんの拠り所のように存在しています。協力隊より協力隊だと思いました。 Q7 新温泉町に住んでみて、生活の感想や印象を教えてください。 A7 温泉をいろいろと活用ができて、空気もいいし、物価は都会より手頃です。 Q8 地域おこし協力隊任期後の目標を教えてください。 A8 台湾と新温泉町を繋ぐ架け橋の様な存在となることです。 Q9 地域おこし協力隊だからこそ推したい新温泉町の魅力をどうぞ! A9 湯村温泉の温泉で作る料理の“ゆがき文化”を推したい。 Q10 町内の方へ一言お願いします。 A10 台湾から来ました李です。皆さんと友達になりたいので、気軽に声をかけてください。 Q11 これから新温泉町地域おこし協力隊を志す人にメッセージをお願いします。 A11 温泉をいろいろと活用ができて、空気もいいし、物価は都会より手頃だし、料理能力も上達できるかも知れません。
|