新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページ > 添付資料 > 石造物(資料) > 清富陣屋跡記念碑

清富陣屋跡記念碑

 清富陣屋は、関ケ原の役(1600)後、浜坂周辺を支配していた宮城氏が、寛永4年(1627)に二方郡一円を支配するようになり、陣屋を芦屋から清富
(寛永20年)に移したことに始まります。
 宮城氏は江戸幕府に旗本として仕え、検地や近世村落の自立を図り、また清富村の町立てや岸田川の付け替え工事などを行いました。特に奉楞巌寺古文書の保護をした功績は大きいものがあります。宮城氏は江戸に住み、近江に大津屋敷があり、清富陣屋は直務と年貢収納の役所でした。
 3代目宮城主膳が寛永20年(1643)に逝去し、その跡を継ぐものがなく宮城家は断絶しました。所領は幕府に没収され天領となり、陣屋は廃止されました。
 現在、清富に「御屋敷」「殿町」「町」などの小字名や、区画された道路・石垣などの史跡があり、往時の面影を偲ぶことが出来ます。

・建立年月日 昭和57年12月
・碑文 碑面 清富陣屋跡
         由来(内容省略)
・揮毫 宇野雪村
・建立者 東京 田中吉太郎

お問い合わせ
文化財室・浜坂先人記念館
〒669-6702 兵庫県美方郡新温泉町浜坂
0796-82-4490    0796-82-4490    メール
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?