新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページ行政情報入札関係 > 令和4・5年度 入札参加資格審査申請について

令和4・5年度 入札参加資格審査申請について

 入札に参加を希望される業者等の皆様は、次の要領で令和4・5年度の入札参加資格審査申請書類の提出をお願いします。
 なお、郵送でも受け付けますが、受領書が必要な場合は必ず返信用封筒を同封してください。
 また、工事、コンサル、物品等で重複して申請する場合は、別々のファイルに綴じて提出してください。

1.申請書類の受付期間
令和4年2月1日~2月28日(消印有効)
平日の午前9時から午後5時まで
(ただし、正午から午後1時までは除く)

2.提出場所
新温泉町役場総務課管財係
〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1
電話(0796)82-3111 内線222または223

3.提出方法
必要書類をA4判ファイル(色の指定なし)に綴じて持参又は郵送してください。
 ファイルの背表紙には、次の(1)~(3)の事項を記入してください(右図参照)。
 (1)「令和4・5年度入札参加資格審査申請書」
 (2)工事、コンサル、物品等の別
 (3)業者等の名称

4.提出部数
1部(「6.提出書類」の欄に掲げる番号順に綴じてください。)

5.有効期間
令和4年度及び令和5年度の2年間
(令和4年4月1日から令和6年3月31日まで)

6.提出書類
(1)建設工事
 
◎社会保険等加入の要件化について
 新温泉町では、技能労働者等の就労環境の改善を図るため、「健康保険」、「厚生年金保険」及び「雇用保険」(以下、「社会保険等」という。)に加入していることを入札参加資格申請の要件としています。
 
(※社会保険等の加入状況の確認方法について)
 社会保険等の加入状況の確認方法については、入札参加資格申請時に提出する経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書「その他の審査項目(社会性等)」欄によることとします。社会保険等の加入の有無がすべて「有」又は「除外」となっている場合には入札参加資格申請を受け付け、いずれかが「無」となっている場合には入札参加資格申請を受け付けません。ただし、直近の経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書の通知日の後に社会保険等に加入している場合には、それを証明する領収証書等を提出することにより確認ができる場合にのみ、受け付けます。
 
番号 提 出 書 類 備     考 様式のダウンロード
【 注6参照 】
1  一般競争(指名競争)参加資格
 審査申請書 【 建設工事 】
 原本(A4判)
    国土交通省の様式を採用しています
 ①(様式1-1)申請書(表紙)
 ②(様式1-2)競争参加資格希望工種
 ③(様式2-1)業態調書(資本関係)
 ④(様式2-2)業態調書(国土交通省退職者の再就職状況)
 ⑤(様式3)営業所一覧表
 ⑥(様式4)共同企業体等調書
 【③、④及び⑥については、該当がある場合のみ】
PDF Excel
2  工事経歴書   PDF Excel
3  技術者名簿 (新温泉町内に本店・支店等を有する業者のみ提出) PDF Excel
4  納税証明書(未納のない証明)
 【 注2、注5参照 】
 ①国税 … 【 注3参照 】
 ②市町村税 … 【 注4参照 】 
5  経営事項審査結果通知書  経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書
6  建設業許可証明書
 又は建設業許可通知書
 
7  登記簿謄本(法人の場合)
 【 注5参照 】
 
8  代表者の身分証明書(個人の場合)
 【 注5参照 】
 原本(A4判) 
9  建設業退職金共済組合
 加入・履行証明書
 未加入の場合は理由書(様式は任意)を提出
10  印鑑証明書
 【 注5参照 】
 
11  使用印鑑届  原本(A4判) PDF Word
12  委任状
 (支店等が代理業務を行う場合のみ)
 原本(A4判) PDF Word
 受領書
 (受領書が必要な場合のみ)
  PDF Word
  
注1 備考欄に原本の表示がない書類については写しで可とします。ただし、写しの用紙サイズはA4判とします。
注2 最新の納税証明書で納期が未到来の場合は、納期到来分の証明で可とします。
注3 国税の納税証明書は、個人の場合は「その3の2」、法人の場合は「その3の3」を提出してください。

        納税証明書の交付手続については、【国税庁Webサイト】を参照してください。
注4 支店等に委任をする場合は、当該支店等所在地の市町村税の納税証明書を提出してください。
     (委任をしない場合は、本社所在地の市町村税の納税証明書を提出してください。)
注5 発行日が申請日より3ヶ月以内のものに限ります。
注6 同様の内容が記載されていれば、任意の様式で可とします(総務省策定の標準様式も可)。

  
 
 
(2)測量・建設コンサルタント
 
番号 提 出 書 類 備     考 様式のダウンロード
【 注6参照 】
1  一般競争(指名競争)参加資格
 審査申請書 【測量・建設コンサルタント等】
 原本(A4判)
  
国土交通省の様式を採用しています 
 ①(様式5-1)申請書(表紙)
 ②(様式5-2)測量等実績高・有資格者数
 ③(様式5-3)登録業者の登録部門等
 ④(様式6)技術者経歴書
 ⑤(様式7)営業所一覧表
PDF Excel
2  業態調書   PDF Excel
3  測量等実績調書   PDF Excel
4  納税証明書(未納のない証明)
 【 注2、注5参照 】
 ①国税 … 【 注3参照 】
 ②市町村税 … 【 注4参照 】
5  登録証明書  
6  登記簿謄本(法人の場合)
 【 注5参照 】
 
7  代表者の身分証明書(個人の場合)
 【 注5参照 】
 原本(A4判)
8  印鑑証明書
 【 注5参照 】
 
9  使用印鑑届  原本(A4判) PDF Word
10  委任状
 (支店等が代理業務を行う場合のみ)
 原本(A4判) PDF Word
 受領書
 (受領書が必要な場合のみ)
  PDF Word

注1 備考欄に原本の表示がない書類については写しで可とします。ただし、写しの用紙サイズはA4判とします。
注2 最新の納税証明書で納期が未到来の場合は、納期到来分の証明で可とします。
注3 国税の納税証明書は、個人の場合は「その3の2」、法人の場合は「その3の3」を提出してください。

        納税証明書の交付手続については、【国税庁Webサイト】を参照してください。
注4 支店等に委任をする場合は、当該支店等所在地の市町村税の納税証明書を提出してください。
   (委任をしない場合は、本社所在地の市町村税の納税証明書を提出してください。)
注5 発行日が申請日より3ヶ月以内のものに限ります。
注6 同様の内容が記載されていれば、任意の様式で可とします(総務省策定の標準様式も可)。

 
 
 
(3)物品製造等
 
番号 提 出 書 類 備     考 様式のダウンロード
【 注6参照 】
1  一般競争(指名競争)入札参加
 資格審査申請書 【 物品製造等 】
 原本(A4判)
  
 ①(様式1)申請書(表紙)
 ②(様式2)希望する資格の種類等
 ③(様式3)製造・販売実績等、自己資本額等
PDF Excel
 実績調書  発注者・受注内容・期間・金額等 任意添付
 パンフレット等  営業品目等が確認できる資料 任意添付
2  納税証明書(未納のない証明)
 【 注2、注5参照 】
 ①国税 … 【 注3参照 】
 ②市町村税 … 【 注4参照 】
3  登記簿謄本(法人の場合)
 【 注5参照 】
 
4  代表者の身分証明書(個人の場合)
 【 注5参照 】
 原本(A4判)
5  印鑑証明書
 【 注5参照 】
 
6  使用印鑑届  原本(A4判) PDF Word
7  委任状
 (支店等が代理業務を行う場合のみ)
 原本(A4判) PDF Word
 受領書
 (受領書が必要な場合のみ)
  PDF Word
 
注1 備考欄に原本の表示がない書類については写しで可とします。ただし、写しの用紙サイズはA4判とします。
注2 最新の納税証明書で納期が未到来の場合は、納期到来分の証明で可とします。
注3 国税の納税証明書は、個人の場合は「その3の2」、法人の場合は「その3の3」を提出してください。

        納税証明書の交付手続については、【国税庁Webサイト】を参照してください。
注4 支店等に委任をする場合は、当該支店等所在地の市町村税の納税証明書を提出してください。
     (委任をしない場合は、本社所在地の市町村税の納税証明書を提出してください。)
注5 発行日が申請日より3ヶ月以内のものに限ります。
注6 同様の内容が記載されていれば、任意の様式で可とします。

 

※ 税務署からのお願い

 2月から3月の期間は、確定申告の時期と重なるため税務署窓口の混雑が予想されますので、納税証明書の交付請求は1月中にお済ませいただくか、e-Taxによる予約をご利用ください。
 詳細は、以下のホームページをご覧いただくか、最寄りの税務署へお問合せください。

・国税庁ホームページ
  https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/index.htm


・e-Taxについてはこちらをご覧ください
  www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/shomei_index.htm
 

お問い合わせ
総務課|新温泉町役場本庁舎
〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1
0796-82-3111    0796-82-3054    メール
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?