新温泉町内の各地域(自治会)ごとの歴史と文化財一覧新温泉町内の各地域(自治会)ごとの歴史と主な文化財一覧
地域計画は、法や条例で文化財に指定・登録をされているものだけでなく、地域で大切に受け継がれている祭り・行事・古い建物やお地蔵さん、山や川や田畑、大きな木や鎮守の森、遺跡や伝承など、私たちのまわりにあるさまざまな歴史・文化・自然を「文化財」として、地域計画の対象としています。 地域計画では、文化財の保存・活用を目標を ふるさとの歴史文化の魅力を育み、活かして、未来へと“つなぐ” と設定しています。 この目標を実現するためには、町民一人ひとりが歴史文化を大切に思い、地域総がかりで文化財の保存や活用に取り組むことが欠かせません。そして、そのためには、私たちのまわりにどのような文化財が受け継がれているかを知り・共有し、それらを守り・活かすための方法を考え・話し合い・取組を実践していくことが求められます。 この資料は、これまで新温泉町で把握してきた文化財を各地域(自治会)ごとに整理したものです。 町民の皆さんをはじめ多くの方々が新温泉町の文化財の保存や活用に取り組むための手がかりとして、活用していただければ幸いです。 「文化財保存活用地域計画」とは 町民当、行政、専門家などの関係する主体が協力して、地域総がかりで文化財の保存・活用に取り組むために、その基本となる考え方(目標・方針・方策など)を示す計画です。文化財保護法に基づいて作成する計画です。 ※「新温泉町文化財保存活用地域計画」の詳細は、新温泉町ホームページの「行政情報」「各種計画」に掲載しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お問い合わせ
|