湯村の菖蒲綱引き
--------------
湯村の菖蒲綱引き
-------------- |
| 菖蒲綱引き
|
菖蒲は、尚武や商売につながるとされ、武士や商人に特に強い関心が寄せられましたが、一般家庭においても魔除けの願いを込めて菖蒲を頭に巻いたり、軒先にさしたり、健康によいということで菖蒲湯や菖蒲酒を作ったりしていました。 この縁起のよい菖蒲綱引きは、湯村温泉の開祖・慈覚大師への感謝と子ども達の健やかな成長を祈願するお祭りの奉賛行事として行われていましたが、一時期途絶えてしまいました。しかし、昭和54年に区民の熱意により22年振りに復活し、現在に至っています。 菖蒲綱は、直径50~60cm、長さ100m、重さ4tにもなります。縄ないの行事は、祭りの前日に小学校のグラウンドで区民総出で行われます。 この行事は、毎年6月の第一日曜日の16時から湯村温泉街で行われます。
★湯村村温泉祭り ←ここをクリック★
★湯村温泉祭りの動画 ←ここをクリック★ |
たくさんの縄が用意されます
|
少しづつ大きな縄になってきます
|
いよいよ最終段階
|
| 全員で担いで運びます
| 平成10年 2月25日 町指定民俗文化財
―問い合わせ―
湯区事務所
電話(0796)92-1081 |
|