新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページ > 添付資料 > 石造物(資料) > 道標

道標

 道標は単なる交通標識ではなく、道案内供養塔とも言える宗教的な石塔です。道案内をすることが正しい仏の道を歩んで彼岸に達することにつながり、形の上でも名号・題目・仏像を中心とする供養塔として建立されたものです。道標は、江戸時代の中頃、旅の流行にともなつて出現し、その内容が寺社道や湯治道を指すことが多く、当時の旅の案内と宗教性とを合わせ持つものでした。
 かって、諸寄から奥町を通って因幡国へぬける道が主要な街道であったことを物語る碑です。
・建立年月日 天保14年(1843)
・碑文 碑面 右いなば道 天保拾四年西川
       利助 同内せん 田中幸右衛門
       田中与左衛門 田中平兵ヱ
       丸塚庄五郎 丸塚長兵衛
・建立者 上に同じ

お問い合わせ
文化財室・浜坂先人記念館
〒669-6702 兵庫県美方郡新温泉町浜坂
0796-82-4490    0796-82-4490    メール
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?