新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページ > 添付資料 > 石造物(資料) > 三禮供養塔

三禮供養塔

 新市地区から岸田川右岸沿いに上流に進むと、左手に深い谷が見えます。その谷に向かって、しばらく急峻な山道を登ると洞ケ谷「こもり堂」があります。清らかな湧き水もあり、深い森の中の静かな所です。左手の崖には洞穴があり、その中に権現堂が建てられています。堂には、本尊の不動明王像などが安置されています。この一帯を洞ケ谷といい、かつては山岳信仰(修験道)の場でありました。
 こもり堂の右手を少し登ると、田井の楞巌寺の未庵と言われる「洞谷庵跡」があり、2基の石碑が建っています。この石碑は、江戸時代の末に修験僧独国和尚が建立した三禮供養塔です。
 毎年7月には祭りが行われています。

・建立年月日 文化11年(1814) 6月
・碑文一基は、五経一字一行三禮塔
    一基は、公尊三千仏名一仏三禮塔独国識
・建立者 独国和尚・世話人 八日市村伊左衛門

お問い合わせ
文化財室・浜坂先人記念館
〒669-6702 兵庫県美方郡新温泉町浜坂
0796-82-4490    0796-82-4490    メール
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?