新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページ産業・雇用林業・獣害対策 > イノシシの被害防止について

イノシシの被害防止について

 イノシシは本来用心深い動物ですが、学習能力が高く一度安全においしいものが食べられると分かると、行動は大胆になります。そのため、餌付けとなる農作物の放置は、被害をどんどんエスカレートさせます。

◆イノシシの特徴について
 食性・・・雑食性で、植物の茎根・葉・果実を中心にミミズやカエル、ヘビなどを食べます。
 繁殖・・・メスが成熟するのは1歳半頃で、年1回春に通常4~5頭の子を産みます。生後6ヶ月頃までは身体に白いしま模様があることから、うり坊と呼ばれています。
 運動能力・・・成獣だと助走をつけないで1m以上の高さを飛び越え、鼻では50㎏以上の石を動かすことができます。20㎝の狭い隙間でもくぐり抜けることができます。
 性格・・・臆病で警戒心が強く、人のいない夜間に活動しています。学習能力、記憶力が高いと言われています。
 行動・・・狭い範囲で行動しており、特定の餌場(農地)を集中的に利用する傾向があります。農地をいつも荒らしに来ているのは特定のイノシシあるいはそのグループだと考えられます。

◆被害対策について
 ①まずは、できることから
 ・B級品や野菜クズ等の生ゴミを、イノシシのエサとなるような場所に置かないようにしましょう。
 ・隠れ場所であり、エサ(クズの根やミミズ等)が豊富な耕作放棄地は思い切って刈り払いましょう。
 ・農地周辺の刈払い、侵入しやすい繁みをなくし、見晴らしをよくしましょう。
 ・田んぼ・畑は頻繁に見回り、人の存在を意識づけましょう。
 ・臭いや音や光(花火・ラジオ・木酢液等)も一時的にはある程度の効果が期待できますので、急場しのぎには使用を検討してみましょう。
 ②本格的に
 ・トタンと電気柵
   トタンには目隠し効果がありますが、風通しが悪いため、強風などによる補修やメンテナンスが必要です。電気柵は、電気ショックでイノシシを撃退できるので学習効果等が期待できますが、電線に草木等が触れると電圧が低下するので、頻繁に草刈をしなければなりません。
 ・ワイヤーメッシュ
   強度面や通風性に優れ、設置やメンテナンスも比較的容易ですが、目隠し効果はないので1m程度の高さでは飛び越えられてしまいます。
 ・金網忍び返し柵
   1m程の比較的低い柵でもイノシシの飛び越えを防止できるように、高さ1mのワイヤーメッシュ柵の上部30㎝を外側に25°くらい折り返して忍び返しをつけたものです。跳躍力の優れたイノシシも、その踏み切り場所を誤って、飛び越せなくなるという仕掛けです。これから新たに防止柵を設置しようと思われる方におすすめです。
 ・既存の柵
   現在、トタン・電気柵・ネット等の柵を設置している場合は、それを取り除かないで、2重3重に取り囲めば、防止柵を複合して奥行きをもたせることで効果を増幅させることができます。
 ・防止柵全般
   防止柵についていずれの場合でもいえますが、くぐり抜け防止のために地際は隙間なくしっかりと覆っておく必要があります。小さな隙間や穴から防止柵を壊されます。学習効果を継続させるため、年間通じた対策が必要です。設置後の維持管理が重要です。

◆捕獲について
 ・地域ぐるみの防除だけでは効果が得られない場合などには、法に基づいた有害捕獲をすることもできます。
 ※野生鳥獣を捕獲するためには、原則狩猟免許が必要であり、猟期以外は有害捕獲の許可が必要となります。




お問い合わせ
農林水産課|新温泉町役場本庁舎
〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1
0796-82-5626    0796-82-3054    メール
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?