庁舎案内図
役場案内図
新温泉町役場(本庁)
〒669-6792
兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1
電話:0796-82-3111(代表)
ファックス:0796-82-3054
★部署別問い合わせ先
◆1階
◇建設課
◇上下水道課
◇税務課
◇健康福祉課
◇町民安全課
◇地域包括支援センター
◇出納室
◆2階
◇総務課
◇企画課
◇商工観光課
◇農林水産課
◇こども教育課
|
浜坂多目的集会施設
浜坂多目的集会施設
電話:0796-82-4339
ファックス:0796-82-5159
◆1階
◇生涯教育課
◇浜坂公民館
役場(本庁)・駐車場案内
役場(本庁舎)へお越しの際は、右図の来庁者駐車場をご利用ください。
新温泉町民センター(温泉総合支所)
新温泉町民センター(温泉総合支所)
〒669-6892
兵庫県美方郡新温泉町湯990-8
電話:0796-92-1131(代表)
ファックス:0796-92-2044
◆1階
◇地域振興課(振興係・住民係・ケーブルテレビ係窓口)
◇消費生活センター(町民安全課)
電話:0796-92-2070(直通)
◇温泉公民館
電話:0796-92-1870(直通)
◇温泉地域担当(上下水道課)
◇地籍調査担当(農林水産課)
◇おんせん天国室(企画課)
◆2階
◇地域振興課ケーブルテレビ係
電話:0796-99-2080
ファックス:0796-99-2081
|
新温泉町誕生記念―「さざれ石」「砂時計」
平成17年10月1日、浜坂町と温泉町が合併し、海と山と温泉の町 新温泉町が誕生しました。そこで、合併のシンボルとして、居組県民サンビーチの砂を用いた砂時計を温泉地域の町民センターに、切畑区に多数存在する「さざれ石」を浜坂地域の新温泉町役場にそれぞれ設置しました。 |
『さざれ石』
◇完成日 平成18年11月8日
◇設置場所 新温泉町役場中庭
◇規模 切畑区に現存している高さ約2m、横幅約3・5m、奥行き約2m、周囲約8m、重量約14tの「さざれ石(細石)」です。
◇その他 「さざれ石」は、切畑区に大小多数存在しています。
さざれ石は♪千代に八千代にさざれ石の巌(いわお)となりて苔のむすまで♪と国歌「君が代」に歌われている石です
学名を「石灰質角礫岩(せっかいしつかくれきがん)」と呼びおめでたい石とされています。
|
『砂時計』
◇完成日 平成18年12月10日
◇設置場所 「町民センター」
◇規模 高さ約2m40㎝ 、横幅、奥行きとも約1m30㎝ です。
◇その他 砂は居組県民サンビーチの砂を用います。砂時計の本体部分には本町が「但馬杜氏の里」としても知られていることから酒づくりに用いる一斗ビンの口の部分を二つにあわせたもの(長さ約90㎝、直径約30㎝)を用います。なお、砂の落下時間は、約20分です。
※さざれ石、砂時計はいずれも住民からの寄贈によるものです。
運搬、制作等については、趣旨に賛同いただいた住民の皆さまにボランティアで行っていただきました。
|
|