新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページ > 添付資料 > 民話・伝説(資料) > 35・お茗荷さん

35・お茗荷さん

竹田の氏神さまは面沼(めぬま)神社といいます。
その境内のいっかくに三メートル四方の小さな池があって、
その中ほどに一メートル四方の水のない所に、みょうがが生えている場所があります。
毎年、旧正月七日の朝、神主さんが前夜から神様に祈祷して、
午前二時ごろより冬の寒さもいとわず水どりをし身を清めます。
さらにど祈祷をつづけますと、夜明け前、おみょうががお立ちになります。

おみょうがの数はたいてい三本ぐらいです。

その時には、大ぜいの村の人や、また遠方からおみょがをおがみにくる人で賑わったそうです。

※参考文献
 喜尚晃子 「但馬・温泉町の民話と伝説」1984年より

お問い合わせ
生涯教育課|新温泉町教育委員会
〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1
0796-82-5629    0796-82-5159    メール
温泉公民館
〒669-6892 兵庫県美方郡新温泉町湯990-8
0796-92-1870    0796-92-2392    メール
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?