じんばの炒り煮
===================
郷土食を食べて健康に!
=================== |
 | じんばの炒り煮
ジンバは、当地方で多く摂れる海草です。
ジンバが店に並ぶと春の訪れを感じます。ほんの短い間の旬を楽しみます。
|
■材料
じんば 250g 油揚げ 1枚
サラダ油 大さじ2 砂糖 大さじ2
酒 大さじ2 薄口しょうゆ 大さじ3
■作り方
①ジンバはよく洗い、根元の堅いところを切りさっとゆで、(緑のきれいな色になる)細かく刻む。
②油揚げをせん切りにする。
③鍋に油を熱し、ジンバ、油揚げを炒め砂糖、酒、薄口しょうゆを加え、味が染みこみ汁気がなくなるまで炒り煮する。
④仕上げにごまをふる。
美方郡いずみ会発行
「伝えていきたいふるさとの味」より |
|