新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページ > 添付資料 > 石造物(資料) > 宝篋印塔

宝篋印塔

 宝篋印塔は、鎌倉時代の中頃から「宝篋印陀羅尼経」を納めるために建てられた供養塔です。
 基本的には、基壇・塔身・笠・相輪と重ねられており、特に、笠の隅飾突起に特徴があります。笠の隅飾突起が直立している宝篋印塔ほど古く、反り返っている宝篋印塔ほど時代が新しくなります。
 観音山の宝篋印塔は、文化12年 (1815) に建てられたもので、正面に「施主万人講」と刻まれています。
 笠の隅飾突起が水平に近いことから江戸時代の宝篋印塔の形態をよく現わしていますが、塔身が二段でそれぞれに蓮華の飾りが着いた特異な形態の宝篋印塔です。

・建立年月日 文化12年(1815)
・碑文 内容省略
・建立者 万人講


お問い合わせ
浜坂先人記念館
〒669-6702 兵庫県美方郡新温泉町浜坂
Tel:0796-82-4490 Fax:0796-82-4490 メール

生涯教育課|新温泉町教育委員会
〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1
Tel:0796-82-5629 Fax:0796-82-5159 メール

温泉公民館
〒669-6892 兵庫県美方郡新温泉町湯990-8
Tel:0796-92-1870 Fax:0796-92-2392 メール
 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?