新温泉町
文字サイズ大きく小さく元に戻す
TOPページ > 添付資料 > 石造物(資料) > 浜坂・諸寄漁港関連道竣工開通記念碑

浜坂・諸寄漁港関連道竣工開通記念碑

 浜坂漁港と諸寄漁港は国道178号によって結ばれていますが、両漁港間は急勾配、急カーブ地点が多く、また、大型車のすれ違いができない狭隘な箇所があり、特に漁業活動の最盛期である冬季の積雪、路面凍結時に大きな障害でした。 この問題を解消するため、両漁港を結ぶ二つのトンネルと一つの橋梁を含む浜坂・諸寄漁港関連道整備事業を平成10年度に着手し、総事業費32億円をかけて平成19年度に完成しました。この浜坂・諸寄漁港関連道の開通を記念して、浜坂・諸寄漁港関連道整備促進期成同盟会によってこの記念碑が建てられました。
 碑文の「蒼海躍魚(そうかいやくぎょ)」は、あおいうなばらをやくどうする魚の意味が込められ、新温泉町水産業の発展を祈念しています。

・建立年月日
  平成20年4月20日
・碑文
  碑面「蒼海躍魚」
  碑陰 建立年・建立者
・揮毫
  新温泉町長 馬場雅人
・建立者
  浜坂・諸寄漁港関連道整備促進期成同盟会

お問い合わせ
文化財室・浜坂先人記念館
〒669-6702 兵庫県美方郡新温泉町浜坂
0796-82-4490    0796-82-4490    メール
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?