七釜温泉
 | 七釜温泉ゆーらく館
| |
七釜温泉は、昭和30年に井戸を掘っていて偶然に発見された温泉です。 発見された当時は、田園の中に浴槽が作られた露天風呂でした。その後、テストボーリングなどを繰り返し、昭和36年に本格的に源泉の掘削を行いました。その結果、238mの深さから46.5度の温泉が湧き出てきました。昭和37年3月には、湯村温泉で使用していた浴槽を譲受け、外から見えないように囲いをしただけの露天風呂を設置し、その年の9月26日には、七釜温泉公衆浴場が完成しました。七釜温泉は、素朴な湯治場としての歴史を積み重ねながら発展してきました。現在では、天然掛け流しの湯として平成17年7月にオープンした「七釜温泉ゆーらく館」によって、さらに多くの方に七釜温泉を楽しんでいただいています。 |
お問い合わせ
- 商工観光課|新温泉町役場本庁舎
-
〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1
0796-82-5625
0796-82-3054
メール
|